現場 さいたま市 南区

先日、天井から水が漏れてくるという現場に行ってきました。

現場に行って天井を見てみると、クロスが水に濡れてはがれてしまっていました。

まずは天井の点検口を開けて天井裏の状態を見ることにしました。

すると、黒い給水管の床貫通部分から水がポタポタ垂れてきていました。

グレーの管が排水管なのですが、上の階で排水を流しても、水の漏れてくる量は変わらなかったので、今回の水漏れは給水管から漏れていると判断しました。

洗面行きとトイレ行きの配管が上の階に行っていて、洗面行きの管が怪しかったので、とりあえず、洗面行きの配管を切って止めて様子を見ました。

数日様子を見て、改めて天井の様子を見に行きました。すると水漏れは止まっていました。

となると水漏れの原因は洗面行きの給水管で漏れていたということになります。

今のままでは水漏れは直っている状態ですが、上の階の洗面所が水が出ない状態なので、トイレから露出配管で洗面所に配管する工事を行うことになりました。

トイレ露出配管

トイレの給水管から分岐金具をつけて、分岐させます。

壁に穴をあけて隣の洗面所に配管を持っていきます。

洗面所露出配管

洗面所の下の方を配管していきました。

これで洗面所も水が出るようになって水漏れも止まったので無事完了になりました(^-^)