最近台風がよく来るので、それに伴って雨漏りの依頼が多くなっています。
そこで、雨漏りの調査に役立つサーモグラフィーカメラを仕入れてみました!!
サーモグラフィーカメラとは温度が高いところが赤く表示されて、温度が低いところが青く表示されるカメラになります。
こんな感じに人間を撮影してみると、人間は体温が高いので赤く写ります!
メガネは温度が低かったので、青くなりました(笑)
なぜこれが雨漏り調査につかえるかというと、雨漏りしているところは水に濡れている為、温度が下がるので、濡れていない場所より青く表示されるのです。
その青く表示されたところを重点的に調べることによって、雨漏り箇所が特定できる場合があるのです。
しかし雨漏りの場合は、場所を特定するのは結構大変です!
原因が一箇所の場合もありますし、多数の場合もあるのです。
なので、サーモグラフィーカメラで少しでも特定しやすくなればと思い仕入れました(^^)
今後、活躍してくれると思います!